おすすめのラーメンフランチャイズを徹底調査
青森県はラーメンが好きな県民性で、インスタントラーメンの消費量が全国1位ということで有名です。そんな青森には「長尾中華そば」と「味の札幌大西」という人気ラーメン店があります。
長尾中華そばは、煮干しの良さを最大限に引き出した醤油ベースの「ごく煮干しラーメン」が定番メニュー。手打ち麺、中太麺、細麺から選ぶことができるのもポイントです。一方、味の札幌大西は、「味噌カレー牛乳ラーメン」が人気。40年前にお客さんだった高校生が勝手に注文し作って見たところ、あまりのおいしさにメニュー化されたそうです。
どちらのお店も開店と同時に行列ができる人気店ですが、変わり種メニューなので、一般的な味噌や醤油、とんこつのラーメンであれば、勝負することはできる土地柄だと言えます。
こちらのお店のラーメンの特徴は、味噌ラーメン専門で商売をしていること。出店する場所にあわせて全国12の味噌の中から3~4種類の味噌をブレンドして、地域に根付いたラーメン作りを行っています。また、大型幹線道路などのロードサイドでの出店を得意としているのも大きな魅力です。
全国に30店舗のフランチャイズ展開を行っており、ラーメンだけでなく、つけ麺、お好み焼きのテイクアウトなど業種が幅広いのが特徴です。小スペースの店舗であれば低投資での出店が可能。個人事業主として活動することもできるので、1人で切り盛りできるお店を持ちたい人にはぴったりです。
こちらのラーメンは、鶏肉と鶏骨のバランスが絶妙で、醤油ベースのだしと合わせれば鶏のうま味を最大限に引き出すことができます。国内だけでなく、海外にも数多くのお店を出店させているので、ノウハウはばっちり。どんな地域での出店でもしっかりアドバイスしてもらうことができます。